ヨガで肩こり解消

すでに国民病と言われる肩こり。そのツライ症状を和らげる方法とは

肩こり解消に適したヨガのポーズ

肩こり解消を目指すエクササイズや運動は、たくさんあります。人気のヨガにも、肩こり解消に適したポーズが有るので、取り入れてみてはいかがでしょうか。

「鋤のポーズ」は、床に仰向けで寝た状態で行ないます。手の平を床に付け、脚を真っ直ぐに伸ばします。伸ばした両脚を天井に向かって、持ち上げます。更にお尻と腰まで床から浮かせて、脚を高く上げます。脚を伸ばしたまま、頭の方向へつま先から下ろしていきます。足のつま先が頭の上の床にくっ付いたら、10秒間、その姿勢のまま、ゆっくりとお腹で息をしてください。

10秒経ったら、脚を戻していきます。この時も、両脚はピンと伸ばしたまま、ゆっくりと、床から浮いている背中、腰、お尻の順で、床に下ろしていきます。膝は常に伸ばしたまま、つま先で大きな半円を描くような気持ちで、両脚を動かすのがポイントです。

「猫のポーズ」は、肩こりで固まった肩を、大きく動かして解消します。名前の通り、猫が伸びをするようなポーズです。

床に、四つん這いになります。両手を前方へ滑らせ、お尻を突き出すように、伸ばした指先から、肩、背中、腰、お尻まで、目いっぱい伸ばします。伸ばしきったところで、止まって、更に筋肉を十分に伸ばします。肩こりで悪くなっている血行を促進し、筋肉に酸素や養分が運ばれます。滞っていた老廃物も排出が促され、肩こり解消に繋がるでしょう。

テンプレートのpondt

inserted by FC2 system